top of page
・ 一日の流れ
一日の流れについて、モデルケースをご紹介します。
これについては、あくまでも参考であり、活動時間は基本的に皆さんの自由です 。
・ 当施設の支援方針
まりんわーくでは、皆様が楽しみながらもしっかりと報酬を得られるように高単価のお仕事を準備しております。(工賃は時給制です)仕事に対する楽しさや達成感を感じてもらうことを大切にしています。
また、まりんわーくは引きこもり支援や多様な働き方への対応として「在宅支援」を提供しています。在宅のお仕事であっても通所と同等の支援が受けられるようその日の体調や作業の進捗また課題点など毎日の連絡や週に1回以上の実際にお顔を見るために訪問するなど、きめ細かくケアをしております。
「まりんわーくを選んで本当に良かった」と笑顔で卒業できる日まで二人三脚で共に歩みましょう。
【一日の流れ】
通所の場合
09:55 出勤
10:00 朝礼
10:10 作業開始(午前の部)
12:00 お昼休憩
13:00 作業開始(午後の部)
15:00 作業終了
在宅作業の場合
10:00 作業開始(事業所へ連絡)
12:00 お昼休憩
13:00 作業開始(午後の部)
15:00 作業終了(事業所へ連絡)
※上記はモデルケースで各々によって作業時間を設定することができます。
工賃について
工賃とは「工賃、賃金、給与、手当、その他名称を問わず、事業者が利用者に支払ったすべてのもの」
と定義されており、いわゆる一般的な“賃金”に相当するものです。
令和2年度の就 労継続支援B型事業所における平均工賃は
「月額13,477円」「時間額191円」
と千葉県より発表されています。
_edited.jpg)
【出典】
千葉県ホームページ
くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 障害者(児) > 障害のある人のための通所や在宅などでのサービス > 就労支援(障害福祉サービス) > 工賃(賃金)実績の公表から一部抜粋
時給400円からスタート!
当事業所は、楽しく働いていただくことに併せ、活動・作業の対価をより多く貰い、働くことへの喜びを感じられることも重要だと考えています。
まりんわーくでは県平均の2倍以上である時給400円からスタートします。
また、評価制度を導入しており、評価によって昇給や賞与の支給もあります。
【工賃月額(モデルケース)】
ケース1 月20日(1日4時間)利用
400円×4時間×22日=35,200円
ケース2 月10日(1日4時間)利用
400円×4時間×10日=16,000円
まりんわーく2024年度平均工賃実績
35,467円(ひと月あたり)
工賃について
お問い合わせ
LINEから簡単にお問い合わせができます
株式会社フロンティアユアセルフ
障害福祉サービス事業部
住所:千 葉県佐倉市城426番地2
電話:043-375-4278
E-mail: frontier@sakura-base.net
障害者の日常生活を総合的に支援するための法律に基づく指定事業所
・事業所 (施設)名 まりんわーく
・指 定 番 号 1214200766
bottom of page
